ル・レクチェが届くまで


4月始めに蕾が大きくなった梨の枝(長十郎、新興等)を切ります。

その後、ビニールハウスの中に切った枝を入れ、暖めて花を早くさかせて、花粉を取ります。

四月下旬に一つ一つの花に花粉をつけます。

実が大きくなってきたら、小さいものや形の悪いものなどの余分な実を間引きます。

6月上旬、実が病気になったり、虫に食べられないように袋を被せます。

10月半ばに収穫します。

収穫した果実は選果機で大きさ別に分けられます。

選果された実は一つづつフィルム袋に入れられます。

熟すまで暫く眠ります。
.
11月下旬、熟したら検品しつつ箱に詰めて出荷します。

戻る